Loading...

 

エスコートボート
ってどんな船?

タグボート

大型船舶の進路を警戒し、
衝突事故を防ぐ役割をしています。

新日本海洋社が運航しているエスコートボートはその速さを生かしながら、東京湾の入り口からタグボートが作業する場所までの間、大型船舶の進路を警戒し、衝突事故を防ぐ役割をしています。
タグボートの中にも、このエスコート作業をする資格を持つ船があります。どこまでエスコートしていくかは、その対象船舶によってさまざまです。
エスコートボートはタグボートよりも小柄ですが同じ赤いマストを持っています。

スピードが特徴。
警戒業務と消防設備を有した万能船。

当社のエスコートボートは3隻あり、タグボートの速力が15ノット程度であるのに比べ、エスコートボートは20.08ノットと、より早いスピードが特徴となっています。船体は全長29.25m、幅5.5m、総トン数は65トンです。エンジンは2000馬力程度ですが、低負荷での性能及び加速時の応答性を向上させるため、軽量高速機関を採用するとともに、上部構造は軽合金構造とするなど進路警戒に必要な速力を確保する工夫がされています。さらに消防設備を搭載し、荒天時でも耐候性の高い高性能進路警戒船となっています。 当社ではこのようにエスコート(警戒)業務に特化したボートに加え、同時に曳船作業も可能とするエスコート資格を有するタグボートでの進路警戒サービスを提供することで、お客様の要求にお応えしています。

エスコートボートは、その仕事の内容からスピードを重視した船です。
タグボートに比べて小型であるため、効率よく警戒船業が可能。
エンジンは小型で高出力であることが特徴です。
タグボートとは違い、スクリュー+舵という一般的な船の構造となっています。
マストも高さを抑え細くすることで軽量化しています。
タイヤはタグボートとは違いパイロットの乗下船時に本船間や岸壁間のクッションです。
ブリッジ(操舵室)は、高速時の揺れに対応して固定された椅子がついています。
「ぽらりす」の窓についている旋回窓は雨や波しぶきを払うワイパーの役目をします。
「れお」「おりおん」は良好な視野を確保する為、操舵室を上方に上げた船型を有します。
AIS(船舶自動識別装置)の信号を受信し、作業対象船や行合船の進路・船速を監視しています。
各船の航行情報を確実に把握し、作業の安全と効率アップを可能としてます。
space
曳航、エスコートサービスの御用命は、
045-212-4051(営業部)
海洋作業、曳航作業の御用命は、
045-212-4054(海洋事業部)